湘南国際マラソン本番まであと5ヶ月を切りました。
昨日は競技場でペース走という練習しました。
私の目標完走時間は5時間以内なので、1分間7 kmのペースを守って走る練習です。
目標乾燥時間は5時間内と書きました。
その理由は6時間で設定してしまうと、途中のポイントで回収される危険があるからだそうです。
生まれて初めてトラックを走りました。
ほんと、いままで帰宅部だったので、こういった場所に縁がなかったんですよね。
(短大時代はなんちゃってヨット部でした)
昨日は気温が30°を超える真夏日でした。たった2 km 走るだけでふらふらでしたが、走った後初めて楽しいと思いました。
猛暑の中、ペース走でした。1km7分目標。だいたいいい感じ。 pic.twitter.com/hRyhZd9au3
— あやめ*8/4TAMAハーフ5km (@okmtaym) 2018年7月10日
一人で黙々練習するより、誰かと一緒に走った方が楽しいんだな、思いました。だってランニングウォッチが1km走るごとに教えてくれて、(もう止まりたい・・・)って思っちゃうんですもん。自主練習会を探してみたいと思います。
EPSONさまが1kmごとにピロピロお知らせしてくれるんだけど、その度に(止まって…いいかな?)と思ってしまうのでオフにしよっかな?(^^;) pic.twitter.com/EuFnsG5H4w
— あやめ*8/4TAMAハーフ5km (@okmtaym) 2018年7月7日
本当に暑かったです・・・!!!
走っている最中も水分補給はしましたが、なんかクラクラしていました。
まだ走力が足りないので、距離を稼ぐより走る習慣をつけること、スピードを一定に走る練習をしています。
本番まであと5か月切りました!
そして8月は5kmの大会に出ます。ペースを意識して走ります!
スポリートさんに出演しています。
spolete.jp